MENU
絶対痩せるマンX
ダイエットアドバイザー
◆JOPH(日本肥満予防健康協会)認定ダイエットアドバイザー
◆ダイエット検定1級
◆「見た目が変われば世界が変わる!」をモットーに今日も戦う!
アーカイブ
カテゴリー
※「今日より明日、痩せるためのダイエット術」は「今日から痩せるダイエット術」にサイト名が変更になりました。

ヨーグルト、はちみつ、バナナでダイエットに挑戦!超簡単レシピ3選

URLをコピーする
URLをコピーしました!

みなさんはダイエットをしたことがありますか?

ダイエットって精神的にも身体的にもとってもしんどくて、ストレスも溜まりますよね。

私は人生で何度もダイエットに挑戦して、そのほとんどが挫折と失敗で終わりました。

30代になり感じることが一つあります。

・・・それは、20代の頃と同じ方法では痩せない!!!!!

20代の頃は少し食べる事を我慢しただけであっという間に体重が減っていました。でも、当然そんなダイエットは長続きしませんでした。

それでも当時は若いからできたことで、今そんな方法で痩せるのは体も心も疲弊してしまいます。

この記事では体にも心にも優しい『ヨーグルト、はちみつ、バナナ』を組み合わせたダイエット法をご紹介します。

『ヨーグルト、はちみつ、バナナ』は、朝食や間食におすすめの組み合わせです。

この3つの食材には、それぞれに美肌や健康に良い効果がありますが、一緒に食べることでさらに効果が高まると言われています。

※本ページはプロモーションが含まれています。

目次

ヨーグルト、はちみつ、バナナのそれぞれの栄養と効果

ヨーグルト、はちみつ、バナナは、それぞれ美味しくて栄養豊富な食材です。

どのような栄養や効果があるのかご紹介します。

ヨーグルト

ヨーグルトには、乳酸菌やカルシウムが含まれています。

乳酸菌は、腸内環境を整えることで、免疫力や代謝を高める効果があります。

また、カルシウムは、骨や歯の健康に欠かせない栄養素です。

さらに、ヨーグルトには、ビタミンB群やタンパク質も豊富に含まれています。

ビタミンB群は、皮膚や粘膜の健康に必要な栄養素で、タンパク質は、筋肉や髪の毛の材料になる栄養素です。

これらの栄養素は、美肌や美髪にも効果的です。

はちみつ

はちみつには、糖類やミネラルが含まれています。

糖類は、エネルギー源となる栄養素で、脳や神経の働きにも重要です。

また、ミネラルは、体の水分バランスや酵素の活性化に必要な栄養素です。

さらに、はちみつには、抗菌作用や抗酸化作用があります。

抗菌作用は、喉の炎症や傷の治癒に効果があります。

抗酸化作用は、老化の原因となる活性酸素を除去することで、細胞のダメージを防ぐ効果があります。

これらの作用は、風邪やアレルギーの予防や美肌にも効果的です。

https://twitter.com/97sui_/status/1461166894828843011

バナナ

バナナには、食物繊維やカリウムが含まれています。

食物繊維は、便秘の解消や血糖値のコントロールに効果があります。

また、カリウムは、体内の余分な塩分を排出することで、高血圧やむくみの予防に効果があります。

さらに、バナナには、ビタミンCやトリプトファンも豊富に含まれています。

ビタミンCは、コラーゲンの生成や免疫力の向上に必要な栄養素です。

トリプトファンは、セロトニンという神経伝達物質の原料になるアミノ酸です。

セロトニンは、気分を安定させることで、ストレスや不眠の改善に効果があります。

これらの栄養素は、美肌やリラックスにも効果的です。

以上のように、ヨーグルト、はちみつ、バナナは、それぞれに美肌や健康に良い栄養や効果があります。

これらの食材を一緒に食べることで、さらに効果が高まるということをご存知でしょうか?

ヨーグルト、はちみつ、バナナを一緒に食べるとどうなるのか、美肌や健康のメリットについてご紹介します。

ヨーグルト、はちみつ、バナナを一緒に食べるとどうなる?美肌&健康のメリット

ヨーグルト、はちみつ、バナナは、それぞれに美肌や健康に良い栄養や効果があり、一緒に食べることで、さらに効果が高まります。

この組み合わせは、どのようなメリットがあるのかをご紹介します。

消化吸収が良くなる

ヨーグルトに含まれる乳酸菌は、はちみつに含まれる糖類と相性が良く、腸内で発酵することで、消化吸収を促進します。

また、バナナに含まれる食物繊維は、腸の動きを活発にすることで、便通を改善します。

これらの効果により、体内に入った栄養素を効率的に利用することができます。

免疫力が向上する

ヨーグルトに含まれるカルシウムやビタミンB群、はちみつに含まれるミネラルや抗菌作用、バナナに含まれるビタミンCやトリプトファンは、それぞれに免疫力を高める効果があります。

これらの栄養素や作用が相乗効果を発揮することで、風邪やインフルエンザなどの感染症に対する抵抗力が強くなります。

美肌効果が増す

ヨーグルトに含まれるタンパク質やビタミンB群、はちみつに含まれる抗酸化作用、バナナに含まれるビタミンCやトリプトファンは、それぞれに美肌効果があります。

これらの栄養素や作用が相乗効果を発揮することで、肌の水分保持力や弾力が向上し、シワやシミ、ニキビなどの肌トラブルを予防や改善することができます。

以上のように、ヨーグルト、はちみつ、バナナを一緒に食べることで、消化吸収が良くなり、免疫力が向上し、美肌効果が増すというメリットがあります。

この組み合わせは、ダイエットにも最適です。
なぜなら、カロリーが低く、満腹感が高いからです。

続いてヨーグルト、はちみつ、バナナのカロリーと食べ方のコツについてご紹介します。

ヨーグルト、はちみつ、バナナのおすすめレシピ3選

ヨーグルト、はちみつ、バナナは、美肌や健康にもダイエットにも効果的な組み合わせですが、毎日同じように食べると飽きてしまいますよね。

そこで、ヨーグルト、はちみつ、バナナを使ったおすすめのレシピを3つご紹介します。

①ヨーグルト、はちみつ、バナナのスムージー

ヨーグルト、はちみつ、バナナをミキサーにかけるだけで、栄養満点のスムージーができます。

  1. 冷凍バナナを使うと、より冷たくて濃厚な食感になります。
  2. ミキサーの容器に、ヨーグルト200g、はちみつ大さじ1、冷凍バナナ1本を入れて、なめらかになるまで混ぜます。
  3. グラスに注いで、お好みでトッピングをして完成です。
  4. トッピングには、ナッツやドライフルーツ、グラノーラなどがおすすめです。

②ヨーグルト、はちみつ、バナナのパンケーキ

ヨーグルト、はちみつ、バナナを使って、ふわふわのパンケーキを作りましょう。

  1. ボウルに、ヨーグルト100g、はちみつ大さじ1、卵1個、バナナ1/2本(潰しておく)を入れて、よく混ぜます。
  2. 別のボウルに、薄力粉100g、ベーキングパウダー小さじ1をふるって入れて、混ぜます。
  3. 両方のボウルの内容を合わせて、さっくりと混ぜます。
  4. フライパンに油をひいて、中火で生地をお玉で2〜3個分ずつ落として、両面に焼き色がつくまで焼きます。
  5. 皿に盛って、残りのバナナをスライスしてのせます。
  6. はちみつをかけて、お好みで生クリームやフルーツを添えて完成です。

③ヨーグルト、はちみつ、バナナのムース

ヨーグルト、はちみつ、バナナを使って、ふんわりとしたムースを作りましょう。

  1. ボウルに、ヨーグルト200g、はちみつ大さじ2、ゼラチン5g(水大さじ2でふやかしておく)を入れて、よく混ぜます。
  2. 電子レンジで30秒ほど加熱して、ゼラチンを溶かします。
  3. バナナ1本を潰して、ボウルに加えて、さらに混ぜます。
  4. 別のボウルに、生クリーム100mlを入れて、泡立て器で7〜8分立てにします。
  5. バナナのボウルに、生クリームを加えて、ゴムベラでやさしく混ぜます。
  6. 器に流し入れて、冷蔵庫で2〜3時間冷やします。
  7. お好みで、はちみつやナッツなどをトッピングして完成です。

全部簡単に作れて、時短にもなるので、時間がない朝や小腹が空いたときにぴったりです。ぜひ、試してみてくださいね。

おわりに

をご紹介しました。

ダイエットは痩せるためのものと考えている方が多いですが、本来は健康のために行うものなんですよね。

もちろん痩せると嬉しいし、お洒落も楽しくなりますが、無理なダイエットは不健康の元にもなります。

そして無理なダイエットで痩せると久しぶりに会った友人から

「体調悪いの?」

と心配されることもあります。

ただ痩せるだけではなく健康的に痩せたいですよね。

そんなときにこの記事が役に立てれば嬉しく思います!

ヨーグルトもはちみつもバナナもスーパーで簡単に手に入れることができますし、手軽に始められるので、みなさんこの方法で一緒にダイエット頑張りましょう!

健康・美を同時に手に入れ、ハッピーな毎日を送りましょう!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェア頂けると嬉しいです!よろしくお願いします!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる