MENU
絶対痩せるマンX
ダイエットアドバイザー
◆JOPH(日本肥満予防健康協会)認定ダイエットアドバイザー
◆ダイエット検定1級
◆「見た目が変われば世界が変わる!」をモットーに今日も戦う!
アーカイブ
カテゴリー
※「今日より明日、痩せるためのダイエット術」は「今日から痩せるダイエット術」にサイト名が変更になりました。

[自宅でできる]縄跳びでダイエットを!効果的に痩せる飛び方やコツを解説!

URLをコピーする
URLをコピーしました!

健康的で痩せやすい体づくりをしていくためには、しっかりと運動をしてカロリーを消費していくことが大切ですね。

しかし、日々の生活に運動を取り入れようと思っても「仕事前後にジョギングをするのは大変」「毎日自宅の周りを走るのはちょっと恥ずかしい」と習慣にするのが大変に感じる人も多いでしょう。

そこで、今回は自宅で気軽にはじめられることで注目を集めている「縄跳びダイエット」について紹介します。

痩せる飛び方や縄跳びダイエットで得られる効果について解説していくので、自宅で行え、自分にあったダイエット方法を探している人はぜひ参考にご覧ください。

目次

縄跳びで痩せるって本当?飛び方で効果に違いが出る!

縄を飛んでから着地するまでの動作はとても強度が高い運動です。痩せる効果に期待ができるのはもちろん、基礎体力作りや筋力アップにも期待できます。

ただ単純に飛ぶだけに思えて、縄跳びは全身にある47種類程の筋肉をまんべんなく使っています。縄を回す動作では腕の引き締め効果が期待でき、飛ぶ動作では下半身の引き締めや筋力の強化が見込めるでしょう。

プロボクサーなどが減量のために縄跳びを使ったダイエットをしている姿を思い浮かべる人もいるのではないでしょうか。ボクサーだけではなく、消費カロリーを高めながらも筋力維持するために多くのアスリート達が取り入れています。

そのような縄跳びは、アスリートではなくても誰でも自宅ではじめられる点が大きな魅力です。しかし、痩せるために縄跳びをするなら、有酸素運動と無酸素運動によって効果に違いがあることを押さえておきましょう。

体重や跳び方によって変わりますが、ウォーキングは10分間で50kcal、ジョギングは10分間で70kcalであるのに対し、縄跳びは10分間で100kcalものカロリーを消費できる計算です。

縄跳びの飛び方1:有酸素運動

運動には強度によって「有酸素運動」と「無酸素運動」に分かれます。有酸素運動は酸素を使って筋肉を収縮させるエネルギーを作り出す運動のこと。縄跳びをはじめ、ジョギングやサイクリング、水泳なども有酸素運動にあたります。

目安としては、1分以上続けられる運動で、軽い負荷から中くらいの負荷を継続的にかけ続けることで有酸素運動になります。酸素を使いエネルギー源の脂肪を燃焼させることから、ダイエットや運動不足に効果的です。

縄跳びの飛び方2:無酸素運動

一方で、無酸素運動は短い時間内に大きな負荷を掛ける運動のことを言います。目安としては、1分以内しか続けられない運動です。つまり、全力か全力に近い力で行う運動は無酸素運動になります。

無酸素運動では、筋肉を使うエネルギー源に酸素を使わず、糖を利用します。糖は短時間で全力を発揮しやすい特徴がありますが、脂肪を燃焼させる効果はなく、痩せる目的には向いていません。

縄跳びの痩せる飛び方は一定のリズムをキープした有酸素運動!

上記のような「有酸素運動」「無酸素運動」の違いから、縄跳びで痩せる飛び方をするためには有酸素運動を続けることが大切です。有酸素運動には高い脂肪燃焼効果があることが科学的にも証明されています。

筋力アップや基礎体力向上などを目的とした場合には無酸素運動を取り入れるべきですが、体への負担はとても大きくなります。

有酸素運動は、筋力アップなどには向かない半面、体への負担が少ないので女性や高齢者の人でも続けやすいこともメリットです。

縄跳びの飛び方に二重飛びなどがありますが、無酸素運動に近く長く続けることはできません。基本的な「前飛び」を一定のリズムで飛び続けることが脂肪燃焼にもっとも効果のある痩せる飛び方だと言えるでしょう。

縄跳びで痩せるためには長く飛び続けられる縄を選ぶ

基礎体力作りやダイエット目的に、有酸素運動の縄跳びを長く続けるためには縄の素材がとても大切です。これから縄跳びに挑戦する人は縄の素材を「布タイプ」か「ビニールタイプ」から選びましょう。

布タイプは他の素材に比べて縄が太く、回転の際の空気抵抗が大きくなります。そのため、回転がゆっくりになるので飛ぶことに慣れていない人でもゆっくりとはじめられることでしょう。

ビニールタイプは素材自体がとても軽いので、長く飛び続けても疲れにくいという特徴があります。両者ともとてもお手軽な値段で購入できるので、まずはこちらからはじめてみてはいかがでしょうか。

短期間で痩せるためにおすすめな方法

縄跳びでもっと効率よく、短時間で痩せるためには以下の方法も併用するとより効果的です。

プロテインを取り入れる

プロテインというと筋トレのイメージが浮かぶ人が多いでしょう。しかし、健康的に痩せるためには有酸素運動にもとても重要なものです。

特に、以下のような人はぜひプロテインを縄跳びに取り入れてください。

  • 縄跳びダイエットをしながらヒップを引き締めたい
  • シックスパックのような割れた腹筋を作りたい
  • 魅力的なくびれがほしい

有酸素運動をしていると、場合によっては筋肉量が落ちてしまうことがあります。単純に痩せただけでは不健康な印象を与えかねません。筋肉量を維持して健康的な外見にするためにはプロテインが効果的です。

特に縄跳びダイエットでおすすめしたいのが「ホエイプロテイン」。牛乳を原料とした動物性タンパク質は体内への吸収スピードがとても早いのが特徴。有酸素運動の後に飲むプロテインにピッタリだと言えるでしょう。

まとめ:縄跳びで痩せる飛び方を知って効率的にダイエットをしよう

今回は縄跳びで痩せる飛び方について紹介しました。縄跳びを使ったダイエットで痩せるためには一定のリズムで飛び続ける有酸素運動をすることが大切です。

有酸素運動は筋力を目に見えてアップするような効果は望めないものの、高い脂肪燃焼効果は科学的にも実証されているのでダイエットに最適。縄跳びは自宅から出ずともその場ではじめられることが一番の魅力です。

さらに、筋力を保ちつつ健康的に痩せるためにはプロテインなどの補助食品を積極的に取り入れていくことも大切です。「自宅で気軽にはじめられるダイエット方法を行いたい」という人は縄跳びダイエットを取り入れてみてはいかがでしょうか。

また、物足りなくなったら自宅でできるオンラインのパーソナルトレーニングを行うのもいいでしょう。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェア頂けると嬉しいです!よろしくお願いします!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる