今まで様々なダイエットサプリを試してきたのに、効果をあまり感じられなかったということはありませんか?
その痩せない原因は、もしかしたらそのサプリがあなたにあっていないからかもしれません。
ダイエットの目的や自分の体質や生活習慣にあった有効成分などを知っておくとダイエットのモチベーションも上がりますよ!
いつまでも痩せられない、という方のためにどのサプリが自分にピッタリなのか、タイプ別にサプリの効果と選び方を解説します。
ダイエットで選ぶべき3つのサプリ
健康的にダイエットをしたい方、理想のボディーをキープしたい方はダイエットサプリに興味があるけど、どれがいいのか迷ったことがあるという経験はありませんか?
ダイエットサプリの口コミや評判なども大事ですが、ダイエットサプリによって得たい効果、自分の生活習慣やダイエットスタイルに合ったサプリを選ぶことがより大切です。
ダイエットをする前に、自分はなぜ太るのかを理解するために次の3つを確認しましょう。
摂取したカロリーを消費する▶脂肪燃焼
余分なカロリーをとらない、吸収しない▶カロリーカット・食欲抑制
カロリーを消費しやすい体質になる▶腸内フローラ改善
脂肪燃焼サポート系サプリ
運動時の脂肪の燃焼や分解、合成の抑制をサポートしてエネルギー消費を促進するためのサプリです。
運動によるエネルギー消費量をアップする目的で摂取してください。
脂肪燃焼サポート系サプリがおすすめな方
- 運動を中心としたダイエットをしたい方
- 脂肪燃焼効率を高めて消費カロリーを増やしたい方
- 基礎代謝アップで痩せやすい体になりたい方
脂肪燃焼サポート系サプリの有効成分
運動をしている人には、体脂肪を燃焼させてエネルギーとして消費する代謝アップ効果のあるサプリを飲みましょう。
・コレウスフォルスコリ
・L-カルニチン
・BCAA
・α-リポ酸
・カテキン
・カプサイシン
脂肪燃焼効果を高めるコツは運動でも特に有酸素運動に時間をかけることです。
脂肪燃焼オススメ市販サプリ
コレウス・フォルスコリーエキスを1,000mg配合。
フォルスコリンが常に体の中にある状態をキープしますので一日の間で数回、分けて飲むと長い間身体にとどまっていますので効果的です。
【アミノバイタル】
BCAA アミノ酸 ゴールド
アミノバイタル BCAA アミノ酸 ゴールド(4.7g*30本入*2コセット)【アミノバイタル(AMINO VITAL)】 価格:8,256円 |
アスリート志向の方におすすめのアミノ酸サプリメントで、ロイシン高配合BCCAを中心とする9種類の必須アミノ酸4000mgが配合されたサプリメントです。
カロリーカット・食欲抑制系サポートサプリ
糖や脂肪の吸収を抑えて摂取カロリーをカットするサプリです。
炭水化物は体を動かすエネルギー源ですが、余分な量をとりすぎると消費しきれず脂肪が体内に蓄積してしまいます。
糖分・脂肪分が吸収されて体脂肪として蓄積される前に、カロリーカット・食欲抑制系サポートサプリはそれらをとりこまないようにし、太りにくくしてくれる効果が期待できます。
カロリーカット・食欲抑制系サプリがおすすめな方
- つまみ食いをしてしまう方
- 甘いものと脂っこいものが好きな方
- 食事制限でストレスがたまる方
- 運動が苦手な方
- 夜食がやめられない方
カロリーカット・食欲抑制の有効成分
糖質や脂質の吸収を抑え、余分なカロリーをとらないためのサプリです。
食べる量が多い、間食が好きという方に効果が期待できます。
・ギムネマシルベスタ
・白インゲン豆
・桑の葉
・サラシア
・キトサン
カロリーカット・食欲抑制効果を高めるコツはサプリを食前にとっておくことです。
カロリーカット・食欲抑制オススメ市販サプリ
【富士フイルム】メタバリアプレミアムEX
富士フイルムのメタバリアプレミアムEX桑の葉イミノシュガー・キトサン・茶花サポニン・ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボンが含まれていて、食事の糖や脂肪の吸収を抑えて、食後の血糖値と血中中性脂肪値の上昇を抑える機能があります。
腸内フローラ改善系サプリ
善玉菌はやせ菌と呼ばれる菌ですので、腸内を改善する菌活に取り組むとダイエット効果を期待できます。
腸の必要な栄養を吸収し、不要なものを排出するという働きがないと痩せにくい体質のままになりがちです。
日頃便秘がちな方、野菜不足になりがちな方は腸内環境を整えるところから始めてください。
ダイエット中は食事制限により便秘が起こりやすく、便の余分な脂肪や老廃物からカロリーを摂取してしまうことがあります。
便秘に今まで縁のなかった方も、ダイエットをサポートする補助として摂取するといいでしょう。
腸内フローラ改善系サプリがおすすめな方
- 慢性的に便秘がちな方
- 野菜が嫌いな方
- ジャンクフードをよく食べる方
- 外食が多い方
あまり聞き慣れない酪酸菌は腸内にある悪玉菌の増幅をおさえ、乳酸菌やビフィズス菌などの善玉菌が住みやすい環境づくりに役立ちます。
腸内フローラ改善系サプリの有効成分
・酪酸
・乳酸菌
・ビフィズス菌
・オリゴ糖
・難消化性デキストリン
腸内フローラ改善効果を高めるコツは毎日の排便の時間を規則正しく同じ時間帯に保つことです。
腸内フローラ改善系オススメ市販サプリ
生きて届く3兆個の生菌と死菌、5種のメイン級の菌に16種の菌をさらに配合。
食物繊維やラクトフェリンを配合し3兆個の菌をさらに増やします。
難消化性デキストリン 、イヌリン 、デキストリン 、 乳酸菌末 、イソマルトオリゴ糖粉飴 、ガクトオリゴ糖粉末 、フラクトオリゴ糖末 、ビフィズス菌末 、 有胞子乳酸菌末、乳酸菌末(ラブレ菌)、乾燥生菌末(ガゼリ菌) 、 乳酸菌生産物質粉末などが含まれている贅沢なサプリです。
イヌリン
まとめ
どのダイエットサプリを見てもても痩せそうで効果があると思ってしまいがちですが、きちんと痩せるために、痩せない理由をよく思い返して、自分が太る原因に合ったサプリを選びましょう。
ダイエットをサポートしてくれるサプリはやみくもに飲むのではなく、運動中心のダイエット向けの方は脂肪燃焼サポート、食事制限が苦手な方はカロリーカット・食欲抑制、腸内にトラブルがあれば便秘改善サポートなど、上手に使い分けましょう。
コメント